INFORMATION記事詳細

コラム

スポーツの力で企業を強くする ― 研修プログラム

社員層別(新人・中堅・管理職・経営層)に合わせた体系的な研修

SUNLOGUEは元プロスポーツ選手・指導者を中心とした講師陣による「スポーツから学ぶビジネス研修」を展開しています。これまで数多くの講演・セミナーで「目標設定」「人材育成」「諦めない心」「チームビルディング」 などをテーマに、参加者1人、1人の意識を高める研修を行ってまいりました。
本プログラムは社員層別(新人・中堅・管理職・経営層)に合わせた体系的な研修パッケージとしてご提案できる内容です。スポーツの現場で培われた「チーム力」「リーダーシップ」「継続力」を企業文化に応用し、組織全体のパフォーマンスを高めます。


【1】新入社員研修 ― 社会人としての第一歩を力強く踏み出す

対象:新入社員・若手社員(入社1~3年目)
テーマ例:「目標設定と行動力」「チームで働くということ」「社会人の基本とコンプライアンス」

スポーツ選手がデビュー戦に臨むように、新入社員も新しいステージでの第一歩を踏み出します。研修では、社会人としての心構え、主体的に行動する姿勢、そして「チームの一員として貢献する意識」を身につけます。実際のスポーツチームのエピソードを交えながら、「努力が成果につながるプロセス」を実感できる内容です。
厚生労働省によればZ世代の離職率が高まっており、「諦めない心」と「コミュニケーション能力」を伝えます。
さらに、SNS利用や職場でのハラスメント防止など、社会人としての基本的なコンプライアンス意識も学びます。


【2】中堅社員研修 ― 次世代リーダーとしての覚悟と成長

対象:入社5~10年目の中堅社員
テーマ例:「リーダーシップとフォロワーシップ」「人を育てる力」「チームビルディング」

中堅層は、組織の中核を担う存在です。選手として結果を出すだけでなく、後輩を導く立場へとステップアップするスポーツ選手の姿を重ねながら、「信頼されるリーダーとは何か」を考えます。
実践型ワークを通して、チーム内のコミュニケーション向上、メンバー育成の方法、課題解決力を高めるプログラムを実施します。


【3】女性社員向け研修 ― 多様性の時代に輝くキャリア形成

対象:女性社員・管理職候補
テーマ例:「ジェンダー平等と多様性」「信頼を得るコミュニケーション」「女性リーダーの育成」

女性活躍が進む中、職場での多様性をどう力に変えるかが重要です。女性アスリートや女性指導者の経験談をもとに、「自己肯定感」「挑戦する勇気」「支え合うチーム文化」の大切さを学びます。
また、働く上で求められるマナー・倫理・情報管理など、社会人としての基本的コンプライアンスも実践的に習得します。


【4】管理職研修 ― チームを導く指導者の思考

対象:課長・部長・マネージャー層
テーマ例:「人材育成と信頼関係」「逆境に強いチームづくり」「指導者としての心理的安全性」

監督やコーチとして多くの選手を育ててきた講師が、実際のチームマネジメントをもとに「部下のモチベーションを引き出す方法」「ミスを恐れず挑戦できる環境づくり」を解説します。
特に近年注目される“心理的安全性”の高いチーム運営や、ハラスメントを防ぐリーダーの在り方など、組織を守りながら成果を出すリーダー像を具体的に学べます。


【5】経営者・幹部研修 ― 組織を勝利へ導く戦略と哲学

対象:経営者・経営幹部・リーダー層
テーマ例:「勝てる組織づくりの原理」「意思決定と責任」「トップが語るビジョンの力」

プロスポーツの世界では、どんな名選手も“勝てる組織”の中でこそ力を発揮します。経営も同じく、明確なビジョンと一貫したリーダーシップが求められます。
講師陣が、勝ち続けるチームの戦略思考や、失敗から学ぶ再起の哲学を通して、経営の本質に迫ります。組織文化の醸成や後継者育成にもつながる、経営層必聴の内容です。


【SUNLOGUEの強み】

  • 元プロアスリート・指導者による説得力のある講義

  • 体験型・対話型の実践プログラム

  • 組織課題に合わせたカスタマイズ研修が可能

SUNLOGUEの研修は「聞いて終わり」ではなく「行動が変わる」研修です。

スポーツの現場で培ったリアルな経験をもとに社員の心に火を灯し、組織の成長を後押しします。

 

人気の講師1 勝者に聞く「目標設定・成功への道筋」
人気の講師2 育てた人に聞く「人材育成・発掘」 人気の講師2
人気の講師3 経験豊富な人に聞く「社員研修・セミナー」
人気の講師4 女性に聞く「ジェンダー平等」
人気の講師5 経営者に聞く「スポーツとビジネス」
人気の講師6 元タイガース選手に聞く「藤川阪神の強さ」
人気の講師7 スポーツと勉強を両立した人に聞く「文武両道」
人気の講師8 逆境を乗り越えた人に聞く「諦めない心理」