SERVICEサービス

VISIONアスリートの力を、企業と社会の未来へ

  1. 01企業内研修

    厚生労働省が発表した資料によれば、いわゆるZ世代の離職率は3割を超えています。
    新規学卒就職者のおよそ3人に1人が、3年以内に会社を辞めているのです。
    そんな時代だからこそ、若手の長所を伸ばしながら、長く活躍できる人材育成と環境を整えることが求められています。
    学生スポーツを経験した人ならば、時には理不尽なことがあったとしても、同じ目標を達成するために努力を重ねてきたことがあったでしょう。
    スポーツには「辞めない人間形成」のヒントがあるのです。

  2. 02スポーツ教室

    スポーツ庁により、部活動の地域移行が進んでいます。
    従来の学校単位から、地域での活動になることで、より質の高い環境を作ることが可能になりました。
    弊社では一流アスリートや実績ある指導者によるスポーツ教室の開催のお手伝いもしています。
    未来ある子供たちとの接点になり、太陽のように輝く笑顔が見たいと願っています。

  3. 03自己啓発

    私たちが見るアスリートは、輝いている瞬間が多いように思います。
    オリンピックでのメダル獲得や、日本一になった歓喜の時。その一瞬のために、どれほどの汗と涙を流してきたことでしょう。
    その背景には、たくさんの挫折や失敗が隠されているのです。
    成功者の知られざる一面を聞くと「諦めない思考」が湧いてくることがあるのです。

  4. 04オウンドメディア編集代行

    多くの企業がオウンドメディアを保有するようになりました。
    せっかく自社サイトがあるのに、こんなお悩みはありませんか。
    「どんなテーマで記事を掲載したらいいの?」
    「更新したいけど手が回らない」
    「見出し、写真はどうしよう?」
    Yahoo!ニュースへの配信や、サブスクの運用実績がある担当者によるアドバイスや編集代行を行います。

  5. 05部活新聞、結婚新聞、
    書籍の執筆

    大手新聞社での原稿執筆や、レイアウト経験のある担当者が各種新聞制作を行います。
    全国大会出場や引退記念の新聞、号外、パンフレット制作などお任せください。
    カメラマンの手配も可能です。
    結婚新聞や、大切な人との思い出を1冊にまとめることもできます。
    ご予算等、お気軽にお問い合わせください。

  6. 06広報代行、
    各種プレスリリースの制作

    広報やPRならお任せください。
    世界大会や全国規模の大会、プロスポーツクラブでの実績がある広報をご紹介いたします。
    また、メディア露出を最大化するプレスリリースの作成、アドバイスも可能です。
    危機管理広報としての役割もご相談ください。

FLOW講師依頼の流れ

step01

お問い合わせ、
ご相談

step02

講師の選定、
イベント日時の確認

step03

講師のスケジュールと
出演料の交渉

step04

日時、場所、条件等が
成立した時点で契約

step05

講演会、イベントの
テーマ設定(台本制作のお手伝いも可能です)

step06

出演料のお支払い

step07

当日の交通手段の確認、
告知のお写真提供

step08

講演会、
トークショーの開催

FAQよくあるご質問

Q開催日の何ヶ月前から予約可能ですか?
A

人気講師は半年先のスケジュールまで埋まっていることがあります。なるべく早めのご相談をお願いします。スケジュールが空いていれば直近での予約も可能です。

Q予算を教えてください
A

講師や講演内容によって様々です。目安としては約5万円から100万円を超える講師もいらっしゃいます。ご相談頂ければ交渉いたします。

Q他社とSUNLOGUEではお値段や条件は違いますか?
A

弊社は大手業者様よりも柔軟な条件で対応いたします。他社でご予算が合わない場合などお気軽にお問い合わせください。イベントがスムーズに進むための台本作成、オウンドメディアへの記事執筆、動画編集や広報代行業務も行なっています。

Q希望する講師がホームページに掲載されていないのですが、お問い合わせは可能ですか?
A

弊社ホームページに掲載していない講師もいらっしゃいますので、お気軽にお問い合わせください。

Q講師と一緒に司会も手配して頂くことはできますか?
A

はい、可能です。弊社ではスポーツ中継など豊富な実績のあるアナウンサーのご紹介もしております。

Q出演料の他にかかる費用はありますか?
A

基本的には交通費と宿泊が発生する場合は宿泊費が必要です。講師によってはマネジャーや、弊社スタッフが帯同することもございます。

Q研修に向いている講師はいますか?
A

「キャリア選択」「自己啓発」「目標達成の心理」など自身の経験と絡めたお話ができる講師をたくさん揃えております。様々なテーマの研修に対応いたします。

Q講演の時間の目安を教えてください
A

平均的には60分から90分の講演が多いです。

Qイベント後にお食事会にも参加して頂きたいのですが
A

講師によっては可能です。スケジュールの都合もございますので、早めにご相談ください。

Q会場を抑えてもらうこともできますか?
A

会場の手配は基本的には主催者様にお願いしております。

Q講師の募集はしていますか?
A

随時募集しております。講演会、トークショー、スポーツ教室などをご紹介致します。(講師によっては面談を経てのご契約になる場合があります)

Q学校の授業で講義ができる講師を探しています
A

弊社では大学で講義を受け持っている講師をたくさん揃えております。授業内容、テーマ設定も含めてご提案いたします。

Q部活に講師を招くことを考えています
A

部活動の地域移行が進んでいることから、スポーツ教室や部活動で指導ができる講師も積極的に派遣しています。