- PROFILEプロフィール
-
タレント&文化人松田 青華Seika Matsuda
-
出身地大阪府
-
生年月日1970年6月27日
-
- CAREER経歴
-
ビジネスマナー、コミュニケーション能力「もう一度逢いたい人になる」
【講師専門分野】
コミュニケーション、メンタリング(人材育成)、自己理解、ホスピタリティ、ソーシャルマナー、アナウンス。
「もう一度逢いたい人になる」とのタイトルを掲げ、エンターテインメント性が高く、アイマスクをしながらブロックを作成する「ブラインドワーク」など「楽しく学ぶ」をモットーとしたコミュニケーション・チームビルディング研修などを提供。【経歴】
京都光華女子大学短期大学部 ライフデザイン学科「声と表現(コミュニケーション)」非常勤講師
大阪総合デザイン専門学校 声優学科「イベントMC」非常勤講師
大阪経済大学 「日本語表現演習」非常勤講師
大阪 ECO動物海洋専門学校「コミュニケションスキル」「ホスピタリティ」「ビジネスマナー」非常勤講師
関西外国語大学 言語研究特別演習・専門研究特別演習(伝達技術「やり方」と自己理解「在り方」非常勤講師)【資格】
国家資格キャリアコンサルタント、文部科学省後援マナー・プロトコール検定2級、日本マナーOJTインストラクター協会ソーシャルマナー2級、(社)日本プロカウンセラー協会2級心理カウンセラー。
ルミナラーニング(自己理解分析ツール)プラクティショナー、ビジョナリーメンタリングマネジメント認定講座終了。【講演テーマ】
チームスポーツに必須のコミュニケーション(明治学院大学、法政大学野球部)
リーダー、チームビルディング
コミュニケーション、信頼を繋ぐ傾聴
育成者に必要な4つの手
電話応対、ビジネスマナー研修【トークショー&インタビュー実績】
モーガンフリーマン、中村勘太郎&七之助(現勘九郎)、片岡愛之助、中村獅童、アントニオ猪木、北島三郎、萬田久子、天童よしみ、吉幾三、美川憲一、水野真紀、上戸彩、米倉涼子、神田沙也加、他多数
【論文】
短期大学のコミュニケーション教育に関する一考察 共著
- LOGUE軌跡
-
SPEAKERS講師一覧
- 主な講演テーマ
-
- 自己啓発・心理
- 研修・セミナー